2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

上にGoogleAppEngine環境を作る

AppEngine のスタートページを開く。 Google Cloud Platform言語を選択。 せっかくなのでgoを選んでみる。 ダウンロードページからダウンロード用のurlをコピー。 linux上でダウンロード。 wget https://storage.googleapis.com/appengine-sdks/featured/go_…

日本語の表示ずれをどうにかする

現在、格闘中で解決には至っていません。 mac のターミナルからsshでつないだ時はカーソルはずれなかったので、クライアントが対応していないんじゃないかな?と思ってきました。。 ターゲットos : CentOS Linux release 7.1.1503 (Core) sshクライアント : …

IPアドレス固定にした時の注意点

gce

iPad から ssh で Google Compute Engine に繋ぎに行く時の一番のネックは、インスタンスの起動ごとに変わってしまう IPアドレスでした。(管理ページではエフェメラルと呼ばれています)これを解消するために dns を使ったりしましたがどれも上手くいかず。こ…

Codea

luaを使ってゲームを制作できる環境です。 2d box のようなシミュレータも提供されているため、結構本格的なゲームが作れるような気がします。

Textastic Code Editor

https://itunes.apple.com/jp/app/textastic-code-editor-for/id550156166?mt=8&uo=4&at=1l3v6Ns:textftp によるファイル転送や、html & javascript のローカル実行環境を兼ね備えたエディタ。特に内蔵されているカスタムキーボードのカーソルキーは選択範囲…

Coda for iOS (旧 Diet Coda)

‎「Coda by Panic」をApp Storeでサーバに接続してコードの編集ができるエディタです。カスタムキーボードがついているので、普段の文章ではつかわないけど、コード書く時はよく使う記号の入力が簡素化されています。ただ、私の場合このエディタに組み込まれ…

iPadでプログラミング

自宅ではなかなかpcの前に座る余裕がなくなったため、趣味プログラミングができるのは通勤時間のみとなってしまいました。そこで、通勤時間中にプログラミングする方法を検証した結果をご紹介したいと思います。

起動時に何か処理をさせたい時はchkconfigではなくsystemctl

ターゲットos : CentOS Linux release 7.1.1503 (Core) はじめに Google Compute Engine のインスタンスは起動時にipアドレスが変わるので、起動時に Dynamic DNS に登録されているIPアドレスを更新するスクリプトを実行させようと思ったのが事の発端。※注意…

ターゲットos : CentOS Linux release 7.1.1503 (Core) ruby -v : ruby 2.2.3p173 (2015-08-18 revision 51636) [x86_64-linux] gem -v : 2.4.8 ruby と gem が用意出来ていれば、インストールはいたって簡単。 sudo gem install taskjuggler バージョン確認…